2009/11/12 23:58:25
カラダが痛〜い、ダル〜いのは、週末になってる証拠(苦笑)。
はぁ・・・しんどい・・・。
それはそれとして(!?)、昨日のことと明日のことを。
昨日は、仕事終わりのその足で『僕らのワンダフルデイズ』を見てきたのでした〜。
・・・というか、昨日しかなかったのだ。スケジュール的に(苦笑)。
うーん・・・とりあえずの感想としては、予想通りというか、なんというか・・・。
悪くはないんだけど、話の筋が読めてしまったというか・・・。
オジサンたちの青春映画でした。
私としては、音が聞きたくて見たかったっていうのもあったので、それはそれでいいかなぁ・・・とか(笑)。
でも、ホロリとくるんだなぁ・・・。
劇中歌の『僕らの旅』と『ドキドキしよう』どちらもすごくいい。
シーラカンズ(劇中のバンド)のためにというか、シーラカンズとして作った曲になってる。
変な言い方だけど、上手いなぁ・・・って、思う。
まんまと、結局、サントラを買ったのだけど(笑)、タミオバージョンの『僕らの旅』がまたいい。
竹中さんとは違う味わいになってる。
そして、評判の高い『雲海』。
いやぁ・・・すっごい、いい。
タミオらしいというか、いや、ソロのタミオらしい曲。
映画の最後、エンドロールが流れるところでこの『雲海』が聞こえてくるのだけど、ぐっときます。
やっぱタミオ、スゲー。
年末のCDJ、ひとり股旅で歌ってくれないかな・・・『雲海』。
生で聞きたい。
・・・ということで(!?)、『僕らのワンダフルデイズ』オススメです。
竹中さんのはっちゃけ具合がOKな方は(?)、ぜひご覧くださいな。
・・・で、気づけば明日は、BB・クアトロワンマンの日でした〜。
いや、私、数日前まで23日だと思っていたりしちゃったんだよね・・・(苦笑)。
うっかり明日、行かないところだったよ。
あれほど楽しみにしていたのにな!(笑)
・・・にしても、明日は雨?
イヤだなぁ・・・荷物になるじゃん。傘。
駅から割りと歩くよね。足元濡れるじゃん。
うむー・・・。
でも、だけど、行くけど(笑)。
明日のクアトロで、ワタシ的にはとりあえず今年のBB納めです。
今年最後のBB。
ちょびっと大き目のハコなので、どんなものかね・・・と、心配してたりするんだけど。
オマケにチケット完売だっていうし。
どんなカンジだろう・・・?
ま、行ってみればわかるね(笑)。
BBとしても、ちょっとだけ久しぶりのライブになるから、野田くんテンション高すぎないといいなぁ・・・とか。
いや、絶対に高い気がするけど(笑)。
ま、それはそれか。
雨みたいだけど、ちょっとカラダ痛いけど、楽しんで来ようと思います。
気分転換、気分転換。
それと、悩んでいることが。
EBIくんの別バンド、MADBEAVERSが、来年早々にd7とタイバンライブですって!!
なんという!!
・・・うわぁ・・・行きたいなぁ・・・。
それが1/10。
私は翌週1/17には、BB・名古屋だよ・・・。
行けんのっ!?
どーしよー。
・・・結局3月のBB・AXも未だ悩み中。
来年のことなんて、そうポコポコ決められるかー!!
と、喚いておきます(苦笑)。
とりあえず、来年のことはぐるぐるするので忘れて、明日楽しんで来たいと思いますです。はい。
と、いうことで行って来ま〜す。
はぁ・・・しんどい・・・。
それはそれとして(!?)、昨日のことと明日のことを。
昨日は、仕事終わりのその足で『僕らのワンダフルデイズ』を見てきたのでした〜。
・・・というか、昨日しかなかったのだ。スケジュール的に(苦笑)。
うーん・・・とりあえずの感想としては、予想通りというか、なんというか・・・。
悪くはないんだけど、話の筋が読めてしまったというか・・・。
オジサンたちの青春映画でした。
私としては、音が聞きたくて見たかったっていうのもあったので、それはそれでいいかなぁ・・・とか(笑)。
でも、ホロリとくるんだなぁ・・・。
劇中歌の『僕らの旅』と『ドキドキしよう』どちらもすごくいい。
シーラカンズ(劇中のバンド)のためにというか、シーラカンズとして作った曲になってる。
変な言い方だけど、上手いなぁ・・・って、思う。
まんまと、結局、サントラを買ったのだけど(笑)、タミオバージョンの『僕らの旅』がまたいい。
竹中さんとは違う味わいになってる。
そして、評判の高い『雲海』。
いやぁ・・・すっごい、いい。
タミオらしいというか、いや、ソロのタミオらしい曲。
映画の最後、エンドロールが流れるところでこの『雲海』が聞こえてくるのだけど、ぐっときます。
やっぱタミオ、スゲー。
年末のCDJ、ひとり股旅で歌ってくれないかな・・・『雲海』。
生で聞きたい。
・・・ということで(!?)、『僕らのワンダフルデイズ』オススメです。
竹中さんのはっちゃけ具合がOKな方は(?)、ぜひご覧くださいな。
・・・で、気づけば明日は、BB・クアトロワンマンの日でした〜。
いや、私、数日前まで23日だと思っていたりしちゃったんだよね・・・(苦笑)。
うっかり明日、行かないところだったよ。
あれほど楽しみにしていたのにな!(笑)
・・・にしても、明日は雨?
イヤだなぁ・・・荷物になるじゃん。傘。
駅から割りと歩くよね。足元濡れるじゃん。
うむー・・・。
でも、だけど、行くけど(笑)。
明日のクアトロで、ワタシ的にはとりあえず今年のBB納めです。
今年最後のBB。
ちょびっと大き目のハコなので、どんなものかね・・・と、心配してたりするんだけど。
オマケにチケット完売だっていうし。
どんなカンジだろう・・・?
ま、行ってみればわかるね(笑)。
BBとしても、ちょっとだけ久しぶりのライブになるから、野田くんテンション高すぎないといいなぁ・・・とか。
いや、絶対に高い気がするけど(笑)。
ま、それはそれか。
雨みたいだけど、ちょっとカラダ痛いけど、楽しんで来ようと思います。
気分転換、気分転換。
それと、悩んでいることが。
EBIくんの別バンド、MADBEAVERSが、来年早々にd7とタイバンライブですって!!
なんという!!
・・・うわぁ・・・行きたいなぁ・・・。
それが1/10。
私は翌週1/17には、BB・名古屋だよ・・・。
行けんのっ!?
どーしよー。
・・・結局3月のBB・AXも未だ悩み中。
来年のことなんて、そうポコポコ決められるかー!!
と、喚いておきます(苦笑)。
とりあえず、来年のことはぐるぐるするので忘れて、明日楽しんで来たいと思いますです。はい。
と、いうことで行って来ま〜す。
PR
2009/11/05 23:53:45
はぁ・・・疲れたぁ〜・・・・・・・・・・。
やっと、なんとか、今月もメドが立ちましたよ。
明日は残業ナシで帰宅できそうです。
うわぁ・・・ホント、もう、いい加減にして・・・毎月、毎月・・・って、言ってもしかたないのだけど。わかってるけど(苦笑)。
今日のエントリーは、ごった煮です。
ただ、ダラダラ書きたいだけです。
いや、いつだってそんなに大したことは書いてないのだが(苦笑)。
今日も少しだけだけど早く帰路につけることとなり、病院を出る時間は、帰りにタワレコに寄ろうと思えばギリ寄れる時間でした。
病院からタワレコまで10分かかる・・・かなぁ・・・なカンジなので。
気になってる映画『僕らのワンダフルデイズ』のサントラが今日発売。
タミオが音楽アドバイザーを担当しているもの。
兵庫さんブログによると、主題歌『雲海』がすこぶる良いらしい。
数日前から発売日に買おうかどうしようかと迷っていて、結局本日の帰宅直前まで悩み、スルー。
どうせだったら、映画を見てからにしようと思って。
11/7公開。
はて、映画館に行く時間が、いつつくれるのか・・・?という問題(苦笑)。
でも、見たいので行く。早めに。ガンバリマース。
そして、書き忘れていたけど、過日11/1、無事に来年のBBワンマンツアーのチケット取れました〜。
散々迷った挙句、結局名古屋ですよ(笑)。
古くからのお付き合いである、あちら方面にお住まいのKさんを誘ったところノリよく「行くー!!」とのお返事いただいので、今度の名古屋は二人で参戦。
それにしても、ドキドキしたぁ・・・。
いつものごとくライブハウスなので、チケットもそんなにたくさんなわけじゃない。
なので、取れなかったらどーしよー!?と、ドキドキでしたよ。
1分以内に予約完了メールが届いたけれど、目にした整理番号はなんと3桁。
いや、先月のell.FITS ALLの時に先行発売していたのもあるけど。
それにしたって、ひぇ〜・・・こりゃすごい。
50祭効果???
いやいや、フォーライフさんが頑張ってくれてるのもあるよね。
即日完売になってた会場もあったし。
とりあえず、取れてよかったです。
・・・で、ファイナルのAXは、未だ迷い中。
迷ってる間にどんどん遅い番号になるっつーの(笑)。
名古屋よりも断然デカいハコなのに。
しかし、3月の予定を、しかも平日夜に渋谷って予定を決めるには、いささか迷いも掴み所も(!?)あるようなないような・・・なのですよ。
困ったなぁ・・・AXどーしよー・・・。
そういえば、今朝見たニュース。
TOYOTAもF1撤退だそうで・・・。
そうか・・・なんか、すごく淋しい。
朝から泣きそうになったよ・・・。
HONDAに続き、TOYOTAもか・・・。
それを思うと、今年の日本GP、やっぱりトゥルーリに優勝して欲しかったし、させてあげたかったなぁ。
すごくすごく残念。
一貴はどうなっちゃうんだろう・・・?
とても、とても心配。
・・・と、結局はぐるぐるしつつ今日はオシマイ。
でも、ダラダラ書けてよかった〜・・・(苦笑)。
やっと、なんとか、今月もメドが立ちましたよ。
明日は残業ナシで帰宅できそうです。
うわぁ・・・ホント、もう、いい加減にして・・・毎月、毎月・・・って、言ってもしかたないのだけど。わかってるけど(苦笑)。
今日のエントリーは、ごった煮です。
ただ、ダラダラ書きたいだけです。
いや、いつだってそんなに大したことは書いてないのだが(苦笑)。
今日も少しだけだけど早く帰路につけることとなり、病院を出る時間は、帰りにタワレコに寄ろうと思えばギリ寄れる時間でした。
病院からタワレコまで10分かかる・・・かなぁ・・・なカンジなので。
気になってる映画『僕らのワンダフルデイズ』のサントラが今日発売。
タミオが音楽アドバイザーを担当しているもの。
兵庫さんブログによると、主題歌『雲海』がすこぶる良いらしい。
数日前から発売日に買おうかどうしようかと迷っていて、結局本日の帰宅直前まで悩み、スルー。
どうせだったら、映画を見てからにしようと思って。
11/7公開。
はて、映画館に行く時間が、いつつくれるのか・・・?という問題(苦笑)。
でも、見たいので行く。早めに。ガンバリマース。
そして、書き忘れていたけど、過日11/1、無事に来年のBBワンマンツアーのチケット取れました〜。
散々迷った挙句、結局名古屋ですよ(笑)。
古くからのお付き合いである、あちら方面にお住まいのKさんを誘ったところノリよく「行くー!!」とのお返事いただいので、今度の名古屋は二人で参戦。
それにしても、ドキドキしたぁ・・・。
いつものごとくライブハウスなので、チケットもそんなにたくさんなわけじゃない。
なので、取れなかったらどーしよー!?と、ドキドキでしたよ。
1分以内に予約完了メールが届いたけれど、目にした整理番号はなんと3桁。
いや、先月のell.FITS ALLの時に先行発売していたのもあるけど。
それにしたって、ひぇ〜・・・こりゃすごい。
50祭効果???
いやいや、フォーライフさんが頑張ってくれてるのもあるよね。
即日完売になってた会場もあったし。
とりあえず、取れてよかったです。
・・・で、ファイナルのAXは、未だ迷い中。
迷ってる間にどんどん遅い番号になるっつーの(笑)。
名古屋よりも断然デカいハコなのに。
しかし、3月の予定を、しかも平日夜に渋谷って予定を決めるには、いささか迷いも掴み所も(!?)あるようなないような・・・なのですよ。
困ったなぁ・・・AXどーしよー・・・。
そういえば、今朝見たニュース。
TOYOTAもF1撤退だそうで・・・。
そうか・・・なんか、すごく淋しい。
朝から泣きそうになったよ・・・。
HONDAに続き、TOYOTAもか・・・。
それを思うと、今年の日本GP、やっぱりトゥルーリに優勝して欲しかったし、させてあげたかったなぁ。
すごくすごく残念。
一貴はどうなっちゃうんだろう・・・?
とても、とても心配。
・・・と、結局はぐるぐるしつつ今日はオシマイ。
でも、ダラダラ書けてよかった〜・・・(苦笑)。
2009/11/03 21:40:53
夕べ、寝る間際、PC落とす直前にビックリなお知らせ。
『勤労ロードショー 〜LIVE IN JAPAN〜』発売ですって!!
・・・ナニソレ?ですね(笑)。
ユニコーンさんの"働いた"今年一年を締め括る、ライブ盤CDが12/23に発売ですってよー!!ということです。はい。
2009年復活して、勤労ツアーから始まって、夏フェス、50祭のライブ音源をぎゅぎゅっと詰め込んだ2枚組CDだそうですよ。
もう・・・ホント、あのオジサンたちは、16年経ったらサービス満点になっちゃって(笑)。
僕らの音楽の時、タミオが「ご要望で活動していく」なんて言ってたけど、ホント欲しいと思うものを見事に出してくれるな!
勤労ツアーDVDは、そりゃあ嬉しかったけど、楽しかったけど、CDでも聞きたいというか、別のセットリストもあったわけだから、それも聞きたいよなぁ・・・と思っていて。
そしたらなんと、ツアーだけじゃなくて、夏フェスの分も、50祭の分もだなんて!!
・・・なんという、至れり尽くせり(笑)。
2枚組だから、結構な曲数になるよね〜。
『服部』と『ケダモノの嵐』と『パープルピープル』は、ぜひ入れていただきたい!!
『WAO!』は、50祭の時のがいいな。
川西さんの長いドラムソロが入ってるし!
いや、新木場でテッチさんとのツインドラムのもいいなぁ〜・・・。
50祭といえば・・・川西ボーカル曲も入るのか!?
チョットオンチーだったけど・・・いーのかーい?(笑)
まあ、それもライブだからこそだしね。それはそれ。
川西好きな私としては、別に気にしな〜い(笑)。
しかし、ありがとうSMA!!
ありがとう、宮ちゃん!!(笑)
で、初回生産限定盤にはDVD付。
ユニお得意の、オフショット満載のドキュメンタリーだったりっ!?
・・・と、浮かれた後、よく読んでみて爆笑。
なんっで、上々ダイジェストやねーん!!(笑)
いや、きっと、絶対面白いからいいんだけど。
アンコール『人生は上々だ』は、阿部ちゃんの鉄板オンステージ。
各地でそれぞれに、大胆かつ自由奔放に展開されたものだ。
そりゃあ、面白いに違いない(笑)。
私が行った、スーパーアリーナ2日目も面白かったしな!
いやいやしかし、上々ダイジェストとは、予想外だった〜(笑)。
やるな、SMA!!(笑)
はぁ〜・・・しかし、楽しみだなぁ・・・。
いいクリスマスプレゼントですよ。
これで、心置きなく年が越せそうだよ(笑)。
ありがとう〜!!
『勤労ロードショー 〜LIVE IN JAPAN〜』発売ですって!!
・・・ナニソレ?ですね(笑)。
ユニコーンさんの"働いた"今年一年を締め括る、ライブ盤CDが12/23に発売ですってよー!!ということです。はい。
2009年復活して、勤労ツアーから始まって、夏フェス、50祭のライブ音源をぎゅぎゅっと詰め込んだ2枚組CDだそうですよ。
もう・・・ホント、あのオジサンたちは、16年経ったらサービス満点になっちゃって(笑)。
僕らの音楽の時、タミオが「ご要望で活動していく」なんて言ってたけど、ホント欲しいと思うものを見事に出してくれるな!
勤労ツアーDVDは、そりゃあ嬉しかったけど、楽しかったけど、CDでも聞きたいというか、別のセットリストもあったわけだから、それも聞きたいよなぁ・・・と思っていて。
そしたらなんと、ツアーだけじゃなくて、夏フェスの分も、50祭の分もだなんて!!
・・・なんという、至れり尽くせり(笑)。
2枚組だから、結構な曲数になるよね〜。
『服部』と『ケダモノの嵐』と『パープルピープル』は、ぜひ入れていただきたい!!
『WAO!』は、50祭の時のがいいな。
川西さんの長いドラムソロが入ってるし!
いや、新木場でテッチさんとのツインドラムのもいいなぁ〜・・・。
50祭といえば・・・川西ボーカル曲も入るのか!?
チョットオンチーだったけど・・・いーのかーい?(笑)
まあ、それもライブだからこそだしね。それはそれ。
川西好きな私としては、別に気にしな〜い(笑)。
しかし、ありがとうSMA!!
ありがとう、宮ちゃん!!(笑)
で、初回生産限定盤にはDVD付。
ユニお得意の、オフショット満載のドキュメンタリーだったりっ!?
・・・と、浮かれた後、よく読んでみて爆笑。
なんっで、上々ダイジェストやねーん!!(笑)
いや、きっと、絶対面白いからいいんだけど。
アンコール『人生は上々だ』は、阿部ちゃんの鉄板オンステージ。
各地でそれぞれに、大胆かつ自由奔放に展開されたものだ。
そりゃあ、面白いに違いない(笑)。
私が行った、スーパーアリーナ2日目も面白かったしな!
いやいやしかし、上々ダイジェストとは、予想外だった〜(笑)。
やるな、SMA!!(笑)
はぁ〜・・・しかし、楽しみだなぁ・・・。
いいクリスマスプレゼントですよ。
これで、心置きなく年が越せそうだよ(笑)。
ありがとう〜!!
2009/10/31 23:57:58
本日より、絶賛残業週間開始でございますですよ・・・トホホ。
明日と3日のお休みが、なんと嬉しいことか。
・・・が、それゆえに出勤時にはその分も頑張らなくてはならないという、良いのか悪いのか・・・な状況ですな。
ああ、でももう知らん。
今夜も明日もガッツリ休むのです。そうです。それでいいんです(苦笑)。
さて、今日で10月も終わりですなー・・・。
ホントはもっと早くに書こうと思っていたんだけど、結局最終日かよ・・・な、川西月間総括エントリー。
50祭の番外編も書こうと思っていたのだけど、なにを書こうとしてたのか思い出せません・・・(え?・苦笑)。
ので、とりあえず、総括ということで。
ま、誰に報告するまでもないのですが。
10月のアタマに『川西月間はーじまるよー』と、言い出してるので、『川西月間終わったよー』と、言っておこうかな・・・と。
ただ、それだけです(笑)。
で、おさらい。
川西月間は、こんなでした・・・。
10/6 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−日本武道館
10/7 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−日本武道館
ユニコーン『半世紀少年』リリース
BLACK BORDERS『GREAT ADVENTURE』リリース
10/10 蔵の街かど映画祭−栃木
10/12 アバンチュールツアーSPECIAL−原宿アストロホール
10/14 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年・番外編
"なんちゃってGROUND 2009"−福岡DRUM LOGOS / DRUM Be-1 / DRUM SON
10/16 アバンチュールツアーSPECIAL−大阪DROP
10/17 アバンチュールツアーSPECIAL−名古屋 ell. FITS ALL
10/19 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−大阪城ホール
10/20 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−大阪城ホール
10/23 detroit7 presents『DETROIT ROCK CITY Vol.3』 −下北沢ガーデン
10/31 MINAMI WHEEL 2009−大阪MUSE HALL / スナックマーキー
ワタシ的には、このうちの4本に立ち会った・・・いや、立ち合わせてもらったわけで(太字分・レポあり)。
一連のKK50祭のライブ50本企画(7/1〜10/20)に関しては、
8/14 J-WAVE LIVE 2000+9−代々木第一体育館(Uc)
9/10 アバンチュールツアー−高崎FLEEZ(BB)
10/6 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−日本武道館(Uc / BB)
10/12 アバンチュールツアーSPECIAL−原宿アストロホール(BB)
10/17 アバンチュールツアーSPECIAL−名古屋 ell. FITS ALL(BB)
ということで、50本中6本(武道館のPUFFYさんと、映画祭はカウント外なので)に乗っかれました。
1本でも乗っかれればいいなぁ・・・と、思ってただけに、6本も乗っかれたのは嬉しい。
川西さん、誕生日、ライブ50本達成おめでとう・・・だけど、ありがとうでもある。
これだけ楽しませてもらえたことに、ありがとうなのだ。
KK50企画発表から、ずっと「川西さん、ありがとう」って思ってた。
いや、本当はユニコーンが復活したと知ったあの日から思っていたのかもしれない。
川西さんを含めた5人として復活してくれたということが嬉しかった。
言っても川西さんが、一番最初にヤメていった人なので・・・。
脱退、解散に関しては多くは書かないけれど(私の中での解釈でしかないだろうから)、16年の間にいろんなことを経て復活してくれたことが嬉しくて仕方なかった。
ただそれは、川西さんだけに「ありがとう」ではなくて、復活の発端でもある阿部ちゃんや、他のメンバー、スタッフのみなさんだったりにも当然「ありがとう」だけど。
これまで、もう絶対に復活はないと思っていたのは事実。
だけど、復活してくれて、そしてその上で50祭を開催してくれたこと、それができたことにいろんな思いが渦巻くわけです。
前にもちょっと書いたけど、ユニコーンとして川西さんの50祭をやるなんて、一年前には予測なんてできなかったこと。
阿部ちゃん40祭の時、タミオも阿部ちゃんも思ってなかったこと。
だけど、それが実現した事実に深い感動と感謝の気持ちがわくわけです。
・・・いや、しんみり思ったり、書いたりするのは、彼らの気持ちとはズレてることになるのかもしれないけど。
ただ、本当に今までのことを思うと、感慨深く思うわけですよ。私としては。
だから「ありがとう」って思うんです。
勝手に思ってるんです(笑)。
・・・いやぁ・・・絶妙なタイミングだったね!!
ホント、生きてて良かった、2009年!!(野田くん風・笑)だね。
それで、それだけで、いいんだろうね。ホントは。
・・・まあ、ツラツラと書いたけれど、これで川西さんもユニも終わりなわけじゃないので。
川西月間が終わったところで、活動もストップじゃないしね。
現にBBもユニもまだ今年のライブ予定があるわけで。
BBなんて、もう来年早々に始まるツアーも発表になってるしね。
ただの通過点でしかないわけですよ。
・・・でも、特別だったことは確かで。
それは、本人たちも、私たちファンにしても。
だからひとまずは、50祭成功おめでとう!!
で、さあ次行ってみよう〜・・・で、いいんだな。うん。
一連の50祭、そして川西月間満喫しました!!
で、次は来月のBBクアトロ・ワンマンと、年末のCDJを楽しみますよ!!
・・・これでいいんだよね?オジサンたち?(笑)
でも、だけど、おめでとう!!そして、ありがとう!!
明日と3日のお休みが、なんと嬉しいことか。
・・・が、それゆえに出勤時にはその分も頑張らなくてはならないという、良いのか悪いのか・・・な状況ですな。
ああ、でももう知らん。
今夜も明日もガッツリ休むのです。そうです。それでいいんです(苦笑)。
さて、今日で10月も終わりですなー・・・。
ホントはもっと早くに書こうと思っていたんだけど、結局最終日かよ・・・な、川西月間総括エントリー。
50祭の番外編も書こうと思っていたのだけど、なにを書こうとしてたのか思い出せません・・・(え?・苦笑)。
ので、とりあえず、総括ということで。
ま、誰に報告するまでもないのですが。
10月のアタマに『川西月間はーじまるよー』と、言い出してるので、『川西月間終わったよー』と、言っておこうかな・・・と。
ただ、それだけです(笑)。
で、おさらい。
川西月間は、こんなでした・・・。
10/6 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−日本武道館
10/7 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−日本武道館
ユニコーン『半世紀少年』リリース
BLACK BORDERS『GREAT ADVENTURE』リリース
10/10 蔵の街かど映画祭−栃木
10/12 アバンチュールツアーSPECIAL−原宿アストロホール
10/14 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年・番外編
"なんちゃってGROUND 2009"−福岡DRUM LOGOS / DRUM Be-1 / DRUM SON
10/16 アバンチュールツアーSPECIAL−大阪DROP
10/17 アバンチュールツアーSPECIAL−名古屋 ell. FITS ALL
10/19 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−大阪城ホール
10/20 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−大阪城ホール
10/23 detroit7 presents『DETROIT ROCK CITY Vol.3』 −下北沢ガーデン
10/31 MINAMI WHEEL 2009−大阪MUSE HALL / スナックマーキー
ワタシ的には、このうちの4本に立ち会った・・・いや、立ち合わせてもらったわけで(太字分・レポあり)。
一連のKK50祭のライブ50本企画(7/1〜10/20)に関しては、
8/14 J-WAVE LIVE 2000+9−代々木第一体育館(Uc)
9/10 アバンチュールツアー−高崎FLEEZ(BB)
10/6 川西幸一50歳記念 チョットオンチー栄光の50年−日本武道館(Uc / BB)
10/12 アバンチュールツアーSPECIAL−原宿アストロホール(BB)
10/17 アバンチュールツアーSPECIAL−名古屋 ell. FITS ALL(BB)
ということで、50本中6本(武道館のPUFFYさんと、映画祭はカウント外なので)に乗っかれました。
1本でも乗っかれればいいなぁ・・・と、思ってただけに、6本も乗っかれたのは嬉しい。
川西さん、誕生日、ライブ50本達成おめでとう・・・だけど、ありがとうでもある。
これだけ楽しませてもらえたことに、ありがとうなのだ。
KK50企画発表から、ずっと「川西さん、ありがとう」って思ってた。
いや、本当はユニコーンが復活したと知ったあの日から思っていたのかもしれない。
川西さんを含めた5人として復活してくれたということが嬉しかった。
言っても川西さんが、一番最初にヤメていった人なので・・・。
脱退、解散に関しては多くは書かないけれど(私の中での解釈でしかないだろうから)、16年の間にいろんなことを経て復活してくれたことが嬉しくて仕方なかった。
ただそれは、川西さんだけに「ありがとう」ではなくて、復活の発端でもある阿部ちゃんや、他のメンバー、スタッフのみなさんだったりにも当然「ありがとう」だけど。
これまで、もう絶対に復活はないと思っていたのは事実。
だけど、復活してくれて、そしてその上で50祭を開催してくれたこと、それができたことにいろんな思いが渦巻くわけです。
前にもちょっと書いたけど、ユニコーンとして川西さんの50祭をやるなんて、一年前には予測なんてできなかったこと。
阿部ちゃん40祭の時、タミオも阿部ちゃんも思ってなかったこと。
だけど、それが実現した事実に深い感動と感謝の気持ちがわくわけです。
・・・いや、しんみり思ったり、書いたりするのは、彼らの気持ちとはズレてることになるのかもしれないけど。
ただ、本当に今までのことを思うと、感慨深く思うわけですよ。私としては。
だから「ありがとう」って思うんです。
勝手に思ってるんです(笑)。
・・・いやぁ・・・絶妙なタイミングだったね!!
ホント、生きてて良かった、2009年!!(野田くん風・笑)だね。
それで、それだけで、いいんだろうね。ホントは。
・・・まあ、ツラツラと書いたけれど、これで川西さんもユニも終わりなわけじゃないので。
川西月間が終わったところで、活動もストップじゃないしね。
現にBBもユニもまだ今年のライブ予定があるわけで。
BBなんて、もう来年早々に始まるツアーも発表になってるしね。
ただの通過点でしかないわけですよ。
・・・でも、特別だったことは確かで。
それは、本人たちも、私たちファンにしても。
だからひとまずは、50祭成功おめでとう!!
で、さあ次行ってみよう〜・・・で、いいんだな。うん。
一連の50祭、そして川西月間満喫しました!!
で、次は来月のBBクアトロ・ワンマンと、年末のCDJを楽しみますよ!!
・・・これでいいんだよね?オジサンたち?(笑)
でも、だけど、おめでとう!!そして、ありがとう!!
2009/10/29 22:41:49
本日夕方、『rockin'on Presents COUNTDOWN JAPAN09/10』抽選先行受付チケット、当選しましたよメールが届いてました〜。
12/28一日だけだけど。
いや、それしか申し込んでなかったんだけど。
とにかく、年末も"音楽"と共に過ごすことになりましたですよ。はい。
楽しみ〜。
タミオのひとり股旅、PUFFYさん、そしてユニコーンさんの日ですよ!
TRICERATOPSも同日。
そしてそして、佐野元春さんもっ!!
うわぁ・・・なんか、泣くかも・・・。
すごいすごい好きなんだよ〜・・・。
中学生の頃から聞き続けていますですよ。
ヤバいなあ・・・本気で、泣くな・・・。
ドキドキするなぁ・・・もう今から!!(笑)
そして、たぶん、PUFFYさんは川西さんが叩くと思うので、やっぱり楽しみ。
ユニコーンさんは"あの曲"をやってくれないかな・・・?
やってくれるかな?
やってくれるよね、きっと!!(笑)
"あの曲"聞けたら、最高の気持ちで年が越せそうです。
頼むよ〜・・・ユニのみなさん!!(笑)
ツアー、夏勤労、50祭、冬勤労・・・春夏秋冬ユニコーンさん達成(予定)。
後にも先にもこんな年はもうないかもしれないな・・・。
一年、振り回されるだけ振り回された甲斐もあるってもんですよ(え?・笑)。
うん、今年の締めまで楽しませてもらおう。存分に。
ありがとう、JAPAN!!(笑)
12/28一日だけだけど。
いや、それしか申し込んでなかったんだけど。
とにかく、年末も"音楽"と共に過ごすことになりましたですよ。はい。
楽しみ〜。
タミオのひとり股旅、PUFFYさん、そしてユニコーンさんの日ですよ!
TRICERATOPSも同日。
そしてそして、佐野元春さんもっ!!
うわぁ・・・なんか、泣くかも・・・。
すごいすごい好きなんだよ〜・・・。
中学生の頃から聞き続けていますですよ。
ヤバいなあ・・・本気で、泣くな・・・。
ドキドキするなぁ・・・もう今から!!(笑)
そして、たぶん、PUFFYさんは川西さんが叩くと思うので、やっぱり楽しみ。
ユニコーンさんは"あの曲"をやってくれないかな・・・?
やってくれるかな?
やってくれるよね、きっと!!(笑)
"あの曲"聞けたら、最高の気持ちで年が越せそうです。
頼むよ〜・・・ユニのみなさん!!(笑)
ツアー、夏勤労、50祭、冬勤労・・・春夏秋冬ユニコーンさん達成(予定)。
後にも先にもこんな年はもうないかもしれないな・・・。
一年、振り回されるだけ振り回された甲斐もあるってもんですよ(え?・笑)。
うん、今年の締めまで楽しませてもらおう。存分に。
ありがとう、JAPAN!!(笑)