忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



なんの前置きもなく昨日の続き(笑)。
私の中で、封印していたものがある。
『THE VERY RUST OF UNICORN Vol.2』と『阿部義晴音楽祭2006』のDVDだ。
一度は見た。
だけど、一度だけ見て、それから封印したのだ。
『THE VERY RUST OF UNICORN Vol.2』は、DVDになってから手に入れた。
当然解散してから随分経って。
一度見て、あまりの渦巻くカオスと、負のトルネードっぷりに(苦笑)相当凹んだ記憶が・・・。
Vol.1は、まだ見れる。
楽しかった頃のものだから。
でも、Vol.2はダメだ。あれは、2度とは見れない。
確か、タミオが言ってた「大きな影が落ちてきて、結果、あーなった(解散した)」そのまんまを見せ付けられるのだから。
あまりのローテンションっぷりに、2度目の鑑賞は未だ果たされていないのだ。
再結成した今なら、見れるかもしれないけど、やっぱり楽しいものじゃないからなぁ・・・二の足は踏むなぁ・・・。

・・・で、じゃあ夕べなにを見たのかといえばもう一本のほう。
『阿部義晴音楽祭2006』いわゆる40祭DVD。
阿部ちゃんの40歳を記念して、仲間たちとわーっと、ぎゃーっと騒いだライブDVD。
来月に控えた川西50祭が決定した時から、チラチラと頭を掠めていた40祭。
内容は、そりゃあ楽しかったですよ。
スパゴー、ジェット機、タミオetc参加で、超盛り上がって、誰もがみんな楽しそうで。
でも、買った当初に見た時、それが楽しくもあり、嬉しくもあり、だけどちょびっとつらくもあり・・・。
だって、あの時点では、言ってもユニの再結成なんて絶対にないと思っていたし、だからこそ、嬉しいけど凹む・・・みたいな。
なので、封印した。
2度目はなかった。
でも、川西50祭目前となって、チラチラと掠めていたものに手が伸びた。
記憶に残っていた、タミオと二人で演奏していた場面がどうしても見たくなった。
ジェット機と一緒に『すてきな夜空』を歌って、川西さんのドラムで、宮田くんのマネまでして、盛り上がった後にセッティングされたソファーに二人で座っての演奏だった。
タミオはアコギ、阿部ちゃんはアコーディオンとおもちゃのグランドピアノ(子供用みたいなちっちゃい、ピンピンいうやつだ・笑)、それとリズムボックス。
二人して、へんなヅラかぶって演奏してた(笑)。
確か、ユニの『舞督なき戦いツアー』だったか、『S.F.Wツアー』だったかの時にやってたアレだ。
『風〜CSA〜風?』と当時のように演奏して、『欲望』→『開店休業』→『すばらしい日々』と続けてくれた。
その時の『欲望』が聞きたくなったのだ。
実質、ユニ解散後、阿部ちゃんのソロ・デビュー曲。
すごく、いい曲。
優しくて、柔らかくて、甘くて切ない。
あのピンピン音のするピアノで聞かせる『欲望』が聞きたくなった。
・・・たぶん、疲れてたんだ、私(苦笑)。
『欲望』だけじゃなくて、『開店休業』も『すばらしい日々』も、あのピンピンいうピアノで聞きたかった。
すごくゆったりと、ふんわりと、可愛らしい音で癒されたかったんだ・・・。
見て、よかった。実際。
結局、そのあと40祭全編通して見たのだ。
・・・見れたよ。2度目(笑)。
ユニ再結成のキッカケのひとつでもあった40祭。
今だから、見れたんだなぁ・・・とも思う。やっぱり。
今だから、素直に受け止められた気がする。
過去があるから今がある・・・のは当然なんだよね。なんにしても。
なんか、じんわりとそんな風に思った。
・・・でも、『THE VERY RUST OF UNICORN Vol.2』は・・・まだ、見たくない(笑)。

そんなこんなで、阿部40祭→川西50祭となるわけだ(笑)。
40祭見直して気づいたけど、あの時言ってたんだよね、タミオと二人で。
「ヤツ(川西さん)は、次の大台が待ってるからね。そのお祝いもせなあかん」って(笑)。
あの時のことだから、3年前の話ですよ。
まさか、ユニコーンとしてそのお祝いをすることになろうとは、当時誰も思ってなかっただろう。
まさか、武道館、城ホール2デイズずつなんて、誰も思ってなかっただろう。
まさか、記念シングルが全部打ち込みで、しかも当の本人はラップだなんて、誰も、誰も、思ってなかっただろー!!!!!(笑)
なんという、奇跡。
なんという、自由(笑)。
50祭の諸々の件についてはまた今度。
時間のある時に(笑)。
いや、もう全部聞いたしPVも見たんだよね。
オモシロオカシク・・・だけど、ちゃんといい音楽なんだよねー・・・。
ユニ・マジック!?

・・・いやしかし、ホント、"人に歴史あり"・・・だなぁ・・・などと思いつつ、今夜も疲れたココロとカラダを癒したいと思います。
今夜はなにで???
50祭に向けて、BBのライブDVDにでもしよか・・・(笑)。

拍手[0回]

PR


【無題】
ほんとにねぇ…VERYのやつは切ないですよねぇ…
一度には見られずに3日ぐらいかかったような覚えがあります
再結成後に見直してみたんですがやっぱり最後までは見られませんでした
あまりにも痛々しくて…
だから今はただ楽しくやってくれればいいと
メンバーのみんなが笑顔でいてくれるだけでなぜかホッとします
逆に言えば誰か一人でもつまらんと感じたらさっさと休止なり解散なりしてくれてもいいと思っています
もうあの頃の様に悩んで欲しくないですよね
もう年だしね
で、一年後にまた再結成しま〜すみたいな。
【お返事です。遅くなりました(汗)】
⇒ハチさん
こんばんは。
お返事遅くなりました(汗)。
またまたコメントありがとうございました。
件のDVDは、やっぱ見れないですよねぇ・・・。
たぶん、本当に2度と見ないかもです・・・(苦笑)。
今が一番幸せですね。
メンバーも私たちも。

> 逆に言えば誰か一人でもつまらんと感じたらさっさと休止なり解散なりしてくれてもいいと思っています
だけど、あの頃と違って、みんな別仕事もして、その中にユニが入って・・・なので、いい距離感で続いていくのじゃないかなぁ・・・と思ってます。
集まって、少し離れて、また集まって楽しむ・・・みたいな。
だからきっと、メンバーみんなが胸張って「続けるよ」って「もうヤメないよ」って言ってるような気がします。
タミオの言うとおり、やったりやらなかったりでいいんですよねー(笑)。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

さやこ


群馬県在住
ユニコーンデビュー当時からのファン。
当時から川西さん好き。
解散してからもコンスタントにCDを聞き続ける。

+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
'09 ユニコーン大復活劇に、まるっと踊らされ、振り回されまくる。
'10 ユニ、BB以外のライブ、フェスにも行く気満々。

+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
好きなアーティスト
ユニコーン / BLACK BORDERS
PUFFY / ザ・ビートモーターズ / detroit7
ゴスペラーズ / 東京スカパラダイスオーケストラ
SPARKS GOGO / POLYSICS / THE BEATLES
PAUL McCARTNEY / The Temptations
Four Tops / Smokey Robinson & The Miracles
'60~'70の洋楽全般好き
そして基本、ドラマー好き(笑)。
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
群馬在住のクセにジェフ千葉サポーター(笑)
サッカーブログは、
Love x Soccer にて。